北千住の国際交流シェアハウス(北千住2)|JR常磐線・上野東京ライン・東京メトロ千代田線・日比谷線・東武伊勢崎線沿いのおしゃれな個室/ルームシェア
- 女性×外国籍
 
BORDERLESS HOUSE 
北千住2
【上野、東京駅まで15分!5路線の通る最強立地!】最寄り駅まで徒歩3分!下町感溢れる人気の街、北千住で多国籍な暮らしを始めませんか?
【5路線乗り入れ可能なスーパーアクセス!】
ボーダレスハウス北千住2のイチオシポイントは、何よりも交通の利便性!JR常磐線や上野東京ライン、東京メトロ千代田線、日比谷線、さらには東武伊勢崎線などの5路線が利用できるので、都心から他県まで楽々移動ができます。上野・秋葉原であれば約10分、東京・池袋であれば約20分電車に揺られればあっという間にアクセス!まさに最強の立地です。
【充実した生活環境と、下町情緒が共存】
北千住駅周辺は再開発が進んでおり、複数の大型商業施設があるのでお買い物も楽しめます。飲食店も充実しており、複数の商店街が賑わいを見せてくれます。地元の方々とのかけがえのない出会いを楽しめる点も、北千住ならではの魅力かもしれません。
さらに、歴史的な味わい深い銭湯も北千住の良いところの1つ。受け継がれてきた歴史や現代の活気が存在する北千住は、訪れる人々に特別な価値を与える場所です!
【共有空間の魅力を活かした交流とイベント!】
ボーダレスハウス北千住2では、20名が共同生活を送る大規模シェアハウス。ここでは月に1回、ハウスメイト全員が参加するイベントが開催されます!新入居者の歓迎会やハウスメイトの誕生日会、映画鑑賞など、さまざまなイベントが企画されています。入居者さん自身がイベントを企画しているので、みんなで楽しむのが好き!という方には自信を持ってオススメできるハウスです。
近隣にはボーダレスハウス北千住1もあるので、ハウスの枠を超えた交流も楽しめます。魅力的な街でじっくりと国内留学を楽しむなら、ボーダレスハウス北千住2がぴったりです!
- 上野・浅草・秋葉原エリア
 - 東京メトロ 千代田線/日比谷線 北千住駅まで徒歩3分
 - 現在 9 カ国 20 名 入居中!
 
- 一軒家タイプ
 - 20人~
 - シアター設備付き
 - 屋上あり
 - 禁煙ハウス
 - 駅徒歩5分以内
 - 男女共用ハウス
 
PHOTO ALBUM
写真
アクセスマップ

最寄り駅
- 東京メトロ 千代田線/日比谷線 北千住駅まで徒歩3分
 - JR常磐線 北千住駅まで徒歩5分
 - つくばエクスプレス 北千住駅まで徒歩5分
 
主要駅からの距離
- 新宿:29分
 - 渋谷:35分
 - 品川:32分
 - 高田馬場:24分
 - 池袋:20分
 - 上野:9分
 - 六本木:30分
 - 横浜:50分
 
間取り・設備
共有スペース
- シャワールーム4ヶ所
 - 駐輪スペースなし
 - トイレ4ヶ所
 - プロジェクター
 - 屋上バルコニー
 - オーブンレンジ
 - 洗濯機4台
 - ケトル
 - トースター
 - 炊飯器3台
 - 洗面台4ヶ所
 - スクリーン
 - 冷蔵庫4台
 - 高速無線インターネット
 - テレビ
 
各部屋
- 高速無線インターネット
 - 机/椅子/デスクライト
 - ベッド / 本棚 / 衣類収納庫
 - エアコン
 - お布団のレンタルをご希望の方は、初回のみレンタル費用9,000円が追加されます。(布団セットには、マットレスパッド、シーツ、掛け布団、掛け布団カバー、枕、枕カバー、ブランケットが含まれます。)ご自身でお持ちいただくことも可能です。
 
空室情報
ご希望のお部屋のボタンからお申し込みください。
この物件の見学を希望する方はこちらからお申し込みください。内見しなくてもご入居可能です。
気になることや、他シェアハウスの情報などなんでもお気軽にご相談ください!
希望のお部屋が満室の場合には、こちらのフォームにご登録ください。空室が出た際にお知らせいたします。
周辺のおすすめシェアハウス
入居者レビュー
夏海
male 30's
成美
female 20's
みんなで花火大会へ浴衣を着て行きましたが、雨で中止となってしまい、本来であれば残念がるところですが、ハウスパーティーに切り替えて他のハウスの方も来てもらい楽しむことができました。ハプニングがあってもそれを良いきっかけに変えて楽しむマインドをいつまでも持ち続けたいなと思いました。 また、英語に関しても、全く話せないにも関わらず、躊躇することなく口に出すことができたのはみんなが真剣に聞いてくれようとしてくれていたからでした。少しばかり自信もつきましたが英語を忘れないようにこれからもみんなとの関係を継続していきたいです!
さやか
female 20's
1年以上滞在したので、英語力が上達しました。 色んなお仕事をしている人たちと出会うので、普段出会う事のない職種や業界の話を聞けたのも面白かったです。 共同生活を一緒にしていくと家族の様に仲良くなるので、退去して国に帰ってしまった人とも今でも連絡を取り合ったり、お互いにまた会う約束をしたり、ライフスパンでこれからも仲良くできる友達ができたことが、得た事の中で一番大きい事です。
Kento
male 20's
英会話はもちろん、コミュニケーション能力も向上しアクティブになれる。1日が終わって家に帰ってくると「おかえり!」と言ってくれる仲間がいる。そんな最高の生活を送る事ができました!
Tomoya
male 20's
素敵な方々と交流でき、いい出会いがたくさんありました。みんなでドライブしたのはとても良い思い出で、ハウス内外のパーティーなども多かったです。 普段接することのない、年代・タイプの方と交流できる貴重な経験になり、自分の世界が広がりました。
Mao
female 20's
語学を勉強したい人にはもちろんですが、自分の進路や将来に悩んでいる方にとってもボーダーレスハウスは良い環境だと感じます。 パーティやリビングでの交流を通して、今まで関わることのなかった職種や年齢の人と出会うことはとても刺激的でした。 みんなで外出して、帰る場所もみんな同じというのは、シェアハウスならではの楽しさだなと思いました。
入居までの流れ

お問い合わせ 空室確認
web・お電話よりお申込みまたはお問い合わせください。ご希望の方は内見のご予約を承ります。
シェアハウス内見
内見せずにお申し込みも可能です!

お部屋確定
最短で翌々日より入居可能です。 入居申し込みよりご希望の入居日をお申し込みください。

契約・入居
事務所またはお申込みいただいたシェアハウスにて契約、ご入居となります。
よくある質問
- すぐに入居できますか?1か月だけでも住めますか?内見をしなくても入居お申込みしていただけますので、最短で翌々日からご入居可能です。
最低滞在期間は1か月となります。 - 初期費用には何が含まれますか?ボーダレスハウス 日本礼金30,000円、保証金20,000円、初月の賃料及び水道光熱費を、お申し込み後3営業日以内にいただいております。お布団のレンタルをご希望の方は、初回のみレンタル費用9,000円が追加されます。(布団セットには、マットレスパッド、シーツ、掛け布団、掛け布団カバー、枕、枕カバー、ブランケットが含まれます。)
※初月家賃は入居日からの日割り計算となります。
※現在空室の部屋にお申し込みの場合、お申し込み日から遅くとも2週間後からの賃料発生、空室予定のお部屋にお申し込みの場合、空室予定日から遅くとも2週間後からの賃料発生となります。
※滞在期間により、退去時に保証金から5,000円〜10,000円を原状回復費として償却いたします。ボーダレスハウス 韓国事務手数料300,000ウォン、保証金500,000ウォンの合わせて800,000ウォンを、お申し込み確定後3営業日以内にいただいております。お布団のレンタルをご希望の方は、レンタル費用60,000ウォンが追加で発生いたします(初回のみ)。
事務手数料は返金不可となっており、ハウス管理などご入居後のサポート代としていただいております。保証金は、退去時に設備の問題や未払い家賃がなければ全額現金にてお返しいたします。
初月の賃料及び水道光熱費(ご入居日から日割りで計算)は、ご入居日当日までにお支払いいただいております。ボーダレスハウス 台湾事務手数料1,500NTD、保証金5,000NTDの合わせて6,500NTDを、お申し込み後1営業日以内に頂いております。
※初月の賃料及び水道光熱費(ご入居日から日割りで計算)をご入居日当日までにお支払いいただいております。
※現在空室の部屋にお申し込みの場合、お申し込み日から遅くとも2週間後からの賃料発生、空室予定のお部屋にお申し込みの場合、空室予定日から遅くとも2週間後からの賃料発生となります。 - 英語や現地の言葉が話せなくても大丈夫ですか?ボーダレスハウス 日本英語や現地の言葉をまだ勉強し始めたばかりの方、海外経験のない方も多くボーダレスハウスに入居されています。また、海外から来る方は、その国に興味があったり、言語を勉強している方ばかり。ときには他の現地のハウスメイトに助けてもらうこともできますし、入居後に上達していく方も多いので、安心してご入居ください!ボーダレスハウス 韓国英語や現地の言葉をまだ勉強し始めたばかりの方、海外経験のない方も多くボーダレスハウスに入居されています。また、海外から来る方は、その国に興味があったり、言語を勉強している方ばかり。ときには他の現地のハウスメイトに助けてもらうこともできますし、入居後に上達していく方も多いので、安心してご入居ください!ボーダレスハウス 台湾英語や現地の言葉をまだ勉強し始めたばかりの方、海外経験のない方も多くボーダレスハウスに入居されています。また、海外から来る方は、その国に興味があったり、言語を勉強している方ばかり。ときには他の現地のハウスメイトに助けてもらうこともできますし、入居後に上達していく方も多いので、安心してご入居ください!
 - シェアメイトとうまくやっていけるでしょうか?ボーダレスハウスの特徴は交流機会がたくさんあること。掃除当番などハウス内のルールも住人同士で話し合い、住みやすい環境を作り上げています!
また、ハウスコンシェルジュのサポートは入居後も続きます。困ったことがあれば何でもご相談ください。 









一番の思い出は皆で一緒にクリスマスパーティーをしたことです。 それぞれプレゼントを持ち寄ってシークレット・サンタをやったのがとても新鮮で楽しかったです。またクリスマスの夜にはそれぞれが食べたい料理を作って皆で食べたのが思い出深いです。 一人暮らしをしていたときは人見知りで人とあまり関わりたがらないタイプの人間でしたが、ボーダレスハウスに来たことでそういった自分の性格が少し変わったように思います。今までの自分は知らない人がたくさんいるパーティーに参加したりするようなことはありえませんでしたが、ひとつ自分のコンフォートゾーンから抜け出してそういったイベントに参加してみることで、色んな国の色んな友達ができて世界が広がりました。 英語力も0だったので最初は挨拶もできませんでしたが、少しずつ勉強して、緊張しても外国人メンバーを遊びに誘ったり、一緒に勉強することで日常会話程度なら話せるようになりました。 一人暮らしではできないそういった経験が良くも悪くも自分を成長させてくれたと思います。